デザイナーの森英恵さんが8月11日にお亡くなりになったという事。
世界的なデザイナーさんで多くの作品を残してきました。
私の中学校の先生が森英恵さんの事が大好きで縁があったなと言う事を思い出して。
森泉さんに一度すれ違ったことがあってとてもきれいで優しい方だったなとか思い出しておりました。
96歳でお亡くなりになった森英恵さん。
日本人初の出来事なども多く、キャリアウーマンの代表と言う森英恵さんについて調べてみました。
森英恵さんの死因は老衰
森英恵さんの訃報は全世界で報道されています。
それだけ森英恵さんは世界的に愛されたデザイナーさんだったのがわかります。
日本を代表するファッションデザイナーで文化勲章受章者、森英恵(もり・はなえ)さんのがお亡くなりになった原因は老衰。
持病などは特にニュースになってはいないため、健康面でもケアをしていらっしゃったのではないでしょうか。
女性として自分のケアをしっかり行いながらお仕事、子育て、孫育てをされた姿、96歳まで日本のファッション業界を世界に広めたその功績は本当に尊敬します。
森英恵さんデザイン高校制服も話題だった
森英恵さんは制服なども手掛けており、制服のかわいらしさで学校を決めるという子もいたようです。
森英恵さんデザイン制服を扱っている学校の制服で有名なのは宝塚音楽学校です。
その他にも
- 就実高等学校
- 四天王寺高等学校
- 岐阜女子高等学校
- 越谷南高等学校
- 青森商業高等学校
- 福島成蹊高等学校
- 米子松陰高等学校
- 樟南高等学校
- 如水館高等学校
- 武蔵野高等学校
- 桜華女学院高校
等
様々な学校で可愛い制服がデザインされています。
その他、ナース服やウェディングドレスなども女性らしいけど機能的なお洋服をデザインされています。
オリンピックの日本代表チームの制服やJALの制服のデザインなども話題となりました。
JALのユニフォームのデザインは特徴的でテレビドラマなどで見たことのあるという方もいるようです。
森英恵さんの生い立ち
森英恵さんは島根県生まれ。
東京女子大卒。
結婚後に洋裁を学び昭和26年、東京・新宿に洋裁店「ひよしや」を初めて開いたのが始まりです。
その後、映画の衣装「太陽の季節」「狂った果実」など数多くの衣装政策に携わっています。
40年には米ニューヨークで初のコレクションを発表し海外進出。
森英恵さんのデザインと言えば美しく羽ばたくチョウのモチーフですが、このころに注目を集め始めました。
52年には東洋人で初めてパリ・オートクチュール(高級注文服)組合に加入が認められます。
東洋人で初めてが女性と言うところも凄いですよね。
しかし、そんな森英恵さんにも苦しい時期が訪れます。
平成14年に自社「ハナエ・モリ」が経営難から民事再生法の適用を申請。
私も子供ながらにこのニュースをぼんやり覚えているんです。
それだけファッション業界を担うデザイナーさんのニュースがインパクト大きかったんです。
同年フランス政府からレジオン・ドヌール勲章を授かります。
16年まで27年間、パリでショーを開きモード界の最高峰で勝負し続け、その後森英恵財団を設立するなど、ファッション業界に貢献し続けた素晴らしい女性です。
森英恵さんの家系は孫の代まで凄い
森英恵さんのお孫さんは森泉さんと森星さん。
お2人ともとてもスタイルも良くとても美人でメディアでも話題ですよね。
森英恵さんのご主人は賢さん。
「ハナエ・モリ」の会長を務められました。
お二人の間には2人の息子と1人の娘がいます。
息子さんでもある森顕さん。
森泉さんたちのお父さんにあたります。
やさしい性格で従業員にも慕われていたそうです。
森顕さんの奥様はパメラさん
森英恵さんお孫さんの泉さんや星さんのお母さんですね。
お顔がお子さんと似ていてとてもお美しいです。
以前テレビにお嬢さんと出ていた時に、お父さんが厳しいことがあったけど、お母さんが許してくれたというエピソードが印象的でした。
また、森英恵さんにパメラさんが相談しながらお酒を飲んでいたというエピソードもテレビでお話しされていたことがあります。
森英恵さんはお嫁さんにも優しく接してくださっていたのだなと言う印象を持ちました。
森英恵さんのお孫さんは5人いらっしゃり、実業家からモデル、ファッションデザイナー等幅広くご活躍されています。
まとめ
森英恵さんは母親としても実業家としてもとても素晴らしい女性です。
故に偉人の訃報はとても悲しいですね。
世界的にも有名な女性は日本人としてとても誇らしいです。
そして、お孫さん育てまでなさった森英恵さんの子育てを私も見習いたいなと思いました。
ご冥福をお祈り申し上げます。