スパイファミリー (SPY×FAMILY) の原作漫画の表紙には、オールドチェアと呼ばれるお洒落な椅子に毎回キャラクターが座ったシーンが描かれています。
個性的なデザイナーチェアにはそれぞれのキャラクターの個性とマッチした椅子が組み合わされています。
今回の記事では、スパイファミリーの表紙にでてくる椅子の値段やイスの特徴とキャラクターの組み合わせを考察してみました。
スパイファミリーの表紙の椅子とお値段
スパイファミリー原作漫画の表紙の椅子とお値段はおよそこのような価格です。
各巻の椅子の名前とお値段
・1巻 LC2 1928年 60万5,000円〜
・2巻 マシュマロソファ 1956年 119万9,000円〜
・3巻 ラ・シェーズ 1948年 116万1,600円〜
・4巻 ボールチェア 1966年 122万5,400円〜
・5巻 バルセロナチェア 1929年 106万7,000円〜
・6巻 ハートコーンチェア 1958年 43万6,700円〜
・7巻 ウィローチェア 1904年 143万円
・8巻 イームズラウンジチェア&オットマン 1956年 80万7,400円
・9巻 ココナッツチェア 1956年 75万1,300円
変動する場合もありますし、デザインを変更して販売されているものもあります。
あくまでも参考価格としてご覧ください。
1巻表紙の黄昏の椅子は?
スパイファミリー1巻の表紙でロイドが腰掛けている黒い椅子は「LC2」です。
フォージャー家のリビングにも置いてあるソファーなのですが、1人掛けと3人掛けのソファーがあります。
ロイドはどんな人物?
ロイド・フォージャーはコードネーム黄昏という西国のスパイです。
東西の平和を守るため、敵国に潜入して情報を入手したりテロを未然に防ぐ敏腕スパイです。
現在は敵国の総裁デズモンドの動向を探るため、偽りの家族を持ち、孤児院で引き取ったアーニャの父親役をしています。
LC2の特徴は?
LC2 は1928年に発表されたル・コルビジェの名作です。
スチールパイプに背もたれ・座面・肘掛部分にレザークッションを落とし込んだシンプルだけど、おしゃれなデザインです。
デザイナーは建築界の巨匠であるル・コルビジェ 。
彼は、従兄弟のピエール・ジャンヌレと若手デザイナーのシャルロット・ペリアンとの共同作業で様々なデザインを発表しました。
ロイドとLC2の組み合わせは?
ロイドはいつも効率的な動きを重視して計算している為、無駄な動きが嫌いです。
このチェアは、コンパクトでシンプルですが、ロイドの無駄のない動きとマッチしているのかなと考えられます。
ちなみにこの椅子はアニメスパイファミリーの方でもチェックができます。
フォージャー家のリビングでいつもロイドが座っている椅子です。
スパイファミリー2巻の椅子は「マシュマロソファ」
スパイファミリー2巻の表紙はアーニャとカラフルな椅子が登場。
この椅子はマシュマロソファと呼ばれるイスです。
アーニャってどんな人物?
アーニャはある実験で偶然生み出された存在。
被験体007とよばれ、人の心を読むことができる超能力者です。
孤児院にいたところ黄昏に引き取られ、ロイドとヨルの正体を知りながら、フォージャー家を守るために陰ながら父と母を助けています。
マシュマロソファーの特徴は?
マシュマロソファはジョージ・ネルソンと、アーヴィング・ハーパーの作品です。
このポップで個性的なデザインは円盤型のクッションを18個にフレームを取り付けたソファです。
カラフルなマシュマロクッションが特徴ですが、なんと、このマシュマロ部分が一つずつ取り外せて交換も可能な為、長く使うことができます。
マシュマロソファーとアーニャの組み合わせは?
カラフルで遊び心たっぷりなデザインのマシュマロソファ。
いつもワクワクを求めて好奇心旺盛なアーニャ。
自分の心の声も顔に出てしまい、コロコロ表情が変わるアーニャにぴったりのデザインです。
アーニャの大きなグリーンアイとピンクの髪にもマッチしたソファーです。
スパイファミリー3巻の椅子は「ラ・シェーズ」
スパイファミリー3巻の表紙はヨルさんと女性らしいフォルムが特徴のラ・シェーズ。
ヨルさんはどんな人物
ヨルは表向きはバーリントン市役所に努めるOLさんです。
年の離れた弟がおり、幼いころから二人暮らしをしていました。
しかし、裏の顔は殺し屋です。
秘密組織ガーデンからの依頼を受けて任務を遂行する影の掃除やさんです。
ラ・シェーズの特徴は?
ラ・シェーズは家具や建築をデザインしていたイームズ夫妻の作品です。
当時は女性の社会進出が注目され始めた時代。
滑らかな曲線が美しく、女性らしいフォルムを表現したこの椅子は彫刻家ガストン・ラシェーズの作品「フローティング・フィギュア」の影響を受けたと言われています。
しかしコストがかかりすぎるため、当初は数点つくられたのみでしたが、1990年になって製品化されています。
ヨルさんとラ・シェーズの組み合わせは?
女性の活躍と言う意味ではヨルさんの表と裏の社会での活躍を表現しているかのようなこの椅子。
白いイスとヨルさんの黒と赤のお洋服が表紙でもとてもマッチしています。
曲線美やしなやかなデザインの椅子とヨルさんのしなやかなスタイルと、ふわっとした感じがお似合いの椅子です。
スパイファミリー4巻のボンドの椅子ボールチェア
スパイファミリー4巻の表紙ではボンドが丸いイスに座っている姿が描かれています。
まるで操縦室のようなデザインの椅子にはみ出そうなボンドがかわいらしい表紙です。
ボンドってどんな犬?
ボンドは秘密組織の実験で生み出された軍用の犬です。
大きな白いモフモフのカラダにちょこんとした目と鼻が特徴のかわいらしい犬です。
8号と言う名前を付けられた劣悪な環境の中、ひどい実験や虐待を受けてきたボンド。
超能力を持つ犬であり、少し先の未来を読む事が出来ます。
ボンドと言う名前は足先だけ黒く、アーニャが好きなボンドマンのようにアーニャのピンチを救ったところから名づけられました。
ボールチェアの特徴は?
宇宙船の乗り物のようなボールチェア。
近未来的なデザインが多くの人の注目を集めました。
フィンランドの巨匠、エール・アールニオがデザインしたこの椅子は、1966年のケルン国際家具見本市で出品されました。
この椅子が近未来感を出しているのは、新素材を採用したからです。
繊維強化プラスチックを使ったことと、中に入ると、周囲の音を70%カットできると言われ、斬新なデザインとともに人気が高まりました。
モナコ王妃やセレブも愛用し、音楽関係者からも愛用されたイスです。
ボンドとボールチェアの組み合わせは?
ボンドの近未来を予想できる力と、近未来をかんじさせるデザインがマッチした表紙です。
ボンドのコロンとした体形と、ボールチェアのコロンとした形もマッチしています。
スパイファミリー5巻のユーリの椅子は「バルセロナチェア」
スパイファミリー5巻でユーリが座っている椅子はバルセロナチェアと言います。
黒い椅子にユーリが座っている姿がかっこいいですね。
ユーリはどんなキャラ?
ユーリは黙っていればモテるというイケメンですが、姉のヨルが好きすぎるシスコンです。
表向きは外交官というエリート職員ですが、そのタフさと執念深さで秘密警察にスカウトされ、現在は秘密警察SSSに所属しています。
このことは姉や近しい関係の人物には隠していますが、黄昏にはバレているのでした。
姉の為ならどんなに自分が汚れ仕事をしてもかまわないと良い、ヨルが住む国を守るために容赦なく尋問をします。
バルセロナチェアの特徴は?
この椅子は、建築家ミース・ファン・デル・ローエの作品で1929年のバルセロナ博で当時のスペイン王国を迎えるためにデザインされたイスです。
デザインのモチーフは、ローマ時代に使われたX字型の足を持つ椅子で、現代風にアレンジされました。
重厚感のある黒革のシートとスチールの足の組み合わせが特別感を醸し出しています。
ユーリとバルセロナチェアの組み合わせは?
一国の王の為に作られたイスというストーリーと、姉の為に生きるというユーリのストーリーがマッチした組み合わせではないでしょうか。
また、ユーリが黒革の手袋をして尋問する姿と、黒革の椅子というところが、サディスティックな雰囲気を出していてかっこいいです。
スパイファミリー6巻のフィオナの椅子は「ハートコーンチェア」
スパイファミリー6巻の表紙でフィオナが座っている赤い大きなハート型の椅子は「ハートコーンチェア」です。
表紙の下にはウェディングドレスや花嫁グッズが散らばっています。
フィオナ(夜帳)はどんなキャラ?
コードネーム夜帳は黄昏の同僚で黄昏の後輩です。
フィオナという名前でロイドが務める市民病院の事務員をしています。
フィオナは一切顔に表情を出さないため、周囲から冷徹な女として怖がられていますが、実はロイドが大好きすぎる女性です。
アーニャがおなか一杯になるほど、ロイドへの愛がとまらず、将来の夢は黄昏のお嫁さんというかわいらしい一面もあります。
ハートコーンチェアの特徴
デンマークのデザイナー、ヴァーナー・パントンによって1959年に発表された作品。
この椅子の特徴は北欧にはなかなか見ないプラスチック素材であること。
脚部がハートの先端一点を支えるような作りのこの椅子は、ハート型をくっきりと浮かび上がるように設計された不思議なデザインです。
フィオナとハートコーンチェアの組み合わせは?
この椅子はフィオナの気持が全面に出たイスです。
ロイドへの想いがわかりやすく表現されていますよね。
ですが、フィオナの表情は無表情。
大きなはみ出るような愛とそれを隠そうとするフィオナの姿がミスマッチだけど、6巻を読めば納得!
フィオナを知れば知るほどこの組み合わせがぴったりと思えます。
スパイファミリー7巻のダミアンの椅子は「ウィローチェア」
スパイファミリー7巻の表紙でダミアンが座っている椅子は、「ウィローチェア 」です。
ちょっとふんぞり返ったダミアンの表情とこの椅子の組み合わせが何とも言えません。
ダミアンはどんなキャラ?
ダミアンは黄昏が標的にしているデズモンド家の次男であり、アーニャのクラスメイトです。
親のバックボーンがあることから俺様気質で周りの事を見下した態度を取っています。
しかしアーニャがその態度にキレてグーパンチしたことから、いろんな意味でアーニャのことを一目置く存在としてみています。
「ウィローチェア 」の特徴は?
この椅子は、スコットランドのデザイナー、チャールズ・レニー・マッキントッシュがデザインした作品です。
ティールームの支配人用にデザインされた椅子で、存在感がたっぷりに作られています。
1メートル95センチと言うかなり大きな椅子で、幾何学状の形が曲線に合うように計算されてデザインされており、独特な存在感を出しています。
後ろから見ると包み込むような半円型の椅子は、支配人がティールームでオーダーをまとめる際に見えないようにする視覚的効果も狙っていたようです。
ダミアンとウィーローチェアの組み合わせは?
ダミアンは普段は横柄な俺様気質で周りと接していますが、本当は父親を尊敬する愛らしい6歳の少年です。
父に関心を持ってもらうために本心を隠しながら格好をつけたり、アーニャへの恋心を隠していたりと、横柄な態度の裏側には隠れた感情がひしめいています。
この椅子の幾何学なフォルムと、自分の感情の揺らぎや、悟られないようにする心と、この椅子の空間を分断する、隠すというデザインがマッチしていると感じます。
8巻のフランキーの椅子は「イームズラウンジチェア &オットマン」
スパイファミリー8巻の表紙の椅子は、「イームズラウンジチェア &オットマン 」です。
ふんぞり返って座るフランキーが印象的な表紙です。
ちなみに単行本の中で自分が表紙になった事を大喜びするフランキーは面白いです。
フランキーはどんなキャラ?
フランキー・フランクリンは普段は東国のタバコ屋の店主として雑貨店を営んでいますが、裏の顔は情報屋。
西国のスパイである黄昏に情報提供したり、裏社会とのつながりもある人物。
あたまの回転が速く、発明が大好きでいつも黄昏を助けていますが、女性経験はゼロ。
いつもフラれてしまい、イケメンの黄昏に嫉妬しています。
アーニャにもじゃもじゃと言われても仲良くして子守も手伝うなど、心優しい一面もあります。
イームズラウンジチェア &オットマン の特徴は?
ロサンゼルスの建築家でデザイナーや映画監督も務めたイームズ夫妻の作品でありデザインコンペに椅子を出品し、その後オットマンをつけました。
成形合板(プライウッド)と牛皮革にフォームラバー、そしてアルミダイキャストをベースで作られています。
リビングチェアとしてとても有名なこの椅子。
この椅子は使い込まれた野球のグローブの様に、包み込まれるような座り心地を表現したもの。
何度も試行錯誤を重ねて作られたこの椅子はひじ掛けで背もたれを支える設計となっており、それぞれを分解して部品交換をすることも可能です。
イームズラウンジチェア&オットマンとフランキーの組み合わせは?
足を投げ出して座るフランキーの姿はオットマンがあるからできるポーズ。
黄昏に振り回されて足を投げ出したくなるようなときもありそうです。
このイームズチェアはイームズ夫妻の思考錯誤の結果の作品。
フランキーも発明を何年もかけて創り出したり、女性をゲットするための執念深さなどは共通する部分があるかもしれません。
この椅子は高級ホテルのラウンジにあったり、ステイタスある人々からも愛されるイス。
自国に反抗期であるフランキーがそんな上流階級の人が憧れる椅子にけだるく座っているところは、フランキーの反抗期な心を表しているようです。
スパイファミリー9巻のベッキーの椅子は「ココナッツチェア」
スパイファミリー9巻の表紙でベッキーが座っているココナッツチェア。
この椅子のモチーフは、その名の通りココナッツです。
ベッキーはどんなキャラ?
ブラックベル家の一人娘であるベッキーは、ちょっと生意気でおませな女の子。
でも本当は心の優しい女の子でアーニャの親友です。
強がりな性格からそれまですぐに友達にひどい事を言ってしまい、孤独でしたが、ベッキーはあまり気にしていなかった様子。
でもアーニャが自分の為にトニトを取ったと思い、その優しさとアーニャの面白さに惹かれアーニャの親友になっています。
ココナッツチェアの特徴は?
固い殻の中に柔らかい果肉があるココナッツを表現したココナッツチェア。
2巻のマシュマロソファ もデザインした ジョージ・ネルソンの作品です。
「ココナッツを8等分したうちの1かけら」と作者が言うように、外側の硬い部分を殻に見立てて内側のクッションをココナッツの果肉部分として表現しています。
快適性と自由さを兼ね備える事を目指したこの椅子。
三角形のクッションをやや縦長にデザインすることで、それを実現しました。
ベッキーとココナッツチェアの組み合わせは?
まさにベッキーそのものです。
強気な言動と価値観の違いによってこれまで、友達が出来ず、敬遠されがちなベッキーですが、本当は優しい恋する女の子。
この殻に隠されたベッキーの柔らかい部分とココナッツチェアの表現がマッチしています。
大胆でスタイリッシュなこの椅子と、ベッキーのデパートを貸切る大胆さ、プレゼントに戦車をねだる大胆な発想が上手く表現されているなと思います。
ちなみにこの表紙のベッキーはアーニャやダミアンと違い制服を着ていません。
そんな大胆さもこのココナッツチェアの自由さを表現しているようですね。
スパイファミリーの椅子がガチャになって登場
スパイファミリーの椅子をミニチュアにしたガチャガチャも現在発売されています。
『1/24 DESIGNERS CHAIR
COLLECTION 1』
2022年10月再販予定楽天市場とYahooショッピングにて
6種セットの予約在庫が復活してます!!☆SPY×FAMILY表紙にも描かれている
名作の椅子たちのガチャです▽こちらにまとめてます!https://t.co/W1cJIhQ4Ts#スパイファミリー pic.twitter.com/b478N4asVF
— SPY×FAMILY (スパイファミリー)グッズ情報 (@SPYxFAMILYinfo) July 5, 2022
本物は買えないけど、オールドチェアは作品としての位置づけもあります。
ミニチュアをゲットしてインテリアとして飾るのもおしゃれですよね。
まとめ
今回はスパイファミリーの表紙に登場する椅子について解説していきました。
各キャラクターにあった椅子のチョイスがさすがだなと感じます。
オールドチェアと言うところもこの時代にあったデザインです。
今後10巻以降が発売されたときは誰がどんな椅子に座るのでしょうか。
ヘンダーソン先生や、ハンドラーの座る表紙も是非見てみたいです。
今後も楽しみにして行きたいと思います。