漫画を読んで可愛いと思い調べてみたウマ娘。
育成するキャラクターを決めてレースに出場させることができます。
ウマ娘プリティーダービーの育成しやすいキャラはあるのでしょうか。
初心者にも育てやすいおすすめウマ娘や育てやすいウマ娘などがあるのか?
ウマ娘を初心者でも攻略できるような育てやすいウマ娘について調べてみました。
初心者でも育てやすいウマ娘ってあるのか?
育てやすいウマ娘の基準はどのようなものにあるのでしょうか?
1.芝でのレースで高い適性を持っているキャラクター
2.短距離適性を持っているキャラは色々な特性を育てなくても良いのでわかりやすい
3.先に延びている特性を持っているキャラクターは全体を伸ばさなくてもいいので育てやすい
4.育成中に出場するレースがありますが、出場しなくてもキャラや、同じレースに多く出場するキャラを見極める必要があります。
5.成長率も重要です。バランスよく成長する、各キャラクターの個性を生かした成長率も大事ですよね。
育てやすいウマ娘一覧
ナリタブライアン
・スピードとスタミナに成長率を持つ中距離でも長距離でもバランスよく走れる
・目標レースだけでも安定してファン数が付くので稼げる
・マイルをAにすれば育成の安定感は抜群
サイレンススズカ
・スピードに優れているのでスピードを重点的に育成すると良い
・1位をキープし続ければ勝てる
・レースは中距離がお勧めです
カレンチャン
・スピードとパワーを重点的に育てると良い
・短距離レースに向いている
・成長率はスピードとパワーはパワーの方が成長が早い
マルゼンスキー
・スピードとスタミナを重点的に育てる
・スタミナはスキルを育てることができる
・固定スキルを育てやすい
水着マルゼンスキー
・スピードと賢さを重点的に育てることがお勧め
・成長のバランスがよく育てやすい
・スキルも構成がバランスよくお勧め
オグリキャップ
・スピードとパワーを重点的に育てることがお勧め
・バランスはとれているが出場レースはばらつきが出る
・成長率はスピード20%/パワー10%
ウオッカ
・スピード+パワー上げを推奨
・中距離が育てやすい。
・成長率はパワー20%/スピード10%
サクラバクシンオー
・スピードを重点的に育てることがお勧め
・短距離がメインになる
・成長率はスピード20%/賢さ10%
タイキシャトル
・スピードとパワーを重点的に育てることがお勧め
・マイルのレースで育てる
・成長率はスピード20%/賢さ10%
スマートファルコン
・スピードとパワーを育てることがお勧め
・ステータスが伸ばしやすい。
・逃げを重点的に伸ばしていくと育てやすい
その他にも育てやすいウマ娘
スペシャルウィーク
トウカイテイオー
ダイワスカーレット
ヒシアマゾン
等
ウマ娘攻略初心者でも育てやすいウマ娘まとめ
ウマ娘は可愛いキャラクターを育成するゲームなので、競馬に抵抗がある女性でも面白いゲームだと思います。
ただ、キャラクターが多すぎてどのウマ娘を選んだらいいのかわからない!
というところも難点です。
競馬界でも有名なウマ娘は育てやすいというイメージでした。
競馬に行くのはちょっと抵抗があるけど、競馬のレースにちょっと興味があるという方にもおすすめのゲームです。