魔入りました入間君12話。
カルエゴ先生がSNSでもトレンド入りし話題となっています。
今回はカルエゴ先生の家庭訪問でしたが、なんと4月に連載されたばかりの「カルエゴ外伝」も入っていました。
ファンの間でも話題のカルエゴ外伝も含めてレポートしていきます。
魔入りました入間君12話あらすじネタバレ
理事長とオペラのアイディアでカルエゴ先生は家庭訪問に行く事になります。
嫌々ながらも上下関係が絶対の魔界でカルエゴ先生はしぶしぶ家庭訪問に向かいます。
アスモデウスの家に行くと保護者がいない事に気が付くカルエゴ先生。
アスモデウスは母親がいたら大変なことになると思い家庭訪問の事を言わなかったのでした。
そして、最近の様子を聞いても入間の話ばかりをするアスモデウスに対してあきれるも、執事のダビデにもっと広い世界を見ることが入間の為になると告げるのでした。
1時間かかった後に向かったのはクララの家。
そこでは一族が待ち構えていました。
帰ろうとするもガシッとつかまれ、根掘り葉掘り聞かれるカルエゴ先生。
ぐったりしているとそこへ次男がやってきてその場を制します。
誘拐したのかと聞くカルエゴ先生に対して、「まれに家系に生まれる子」と紹介するクララのママ。
そんなクララには気遣いが必要と告げます。
そして、その後もアブノーマルクラスに訪問していきますが、なかなか終わらない家庭訪問。
入間の家に向かう頃にはあたりは真っ暗になっていました。
そして入間の家に着くとそこには・・・
入間君12話でカルエゴ外伝が登場
カルエゴ先生は昔からうるさいのが苦手で口癖は「粛に」だった。
と語るサリバン。
そして、当時のカルエゴ先生のことが語られます。
うるさい生徒がいるとケルベロスで制してしまうカルエゴ。
そんな時に学校新聞に13人をぼこぼこにした謎の人物がいるという記事が流れます。
黒髪単発、男か女かわからない容姿、猫背・・・などの特徴からカルエゴ先生が疑われ、みんなが噂しますが、それはカルエゴ先生ではありません。
当時から同級生のバラム先生に相談するも自分ではないと悩んでいたのでした。
そして、帰り道、学校の外に出るとそこにいたのは、黒髪、猫背、男かおんなかわからない容姿の人物が生徒たちの山の上に立っているのでした。
それが当時のオペラでした。
回想シーンが入間君にも伝わり「髪が赤くない!」と驚かれます。
オペラとカルエゴの関係が明らかになる
そして、思い出話をした後家庭訪問に戻ります。
サリバンは、「うちの子どうですか?いじめられてないですか?」
など保護者のように心配します。
これがやりたかったと気づいたカルエゴ先生はイラっとしますが、入間君の1学期の成績などを見せながら学校生活の話を淡々と話していきます。
そして、一冊すべて入間君の事が書かれた本を見て、生徒全員分この本を作ったと知った入間君は感動します。
サリバンの、「カルエゴ君を入間君の担任にして良かった」というのでした。
そして、帰ろうとすると突然オペラがお泊りセットをもってカルエゴ先生を引き留め、召喚しようとするのでした。
つぎの日、カルエゴ先生は、家庭訪問のあと宿題を増やすと言って生徒を青ざめさせるのでした。
そして夏休みに入った入間のもとにクララとアスモデウスがやってきて・・・
魔入りました!入間君12話あらすじネタバレ感想
今回は漫画と違う展開!と思ったらつい最近連載したばかりの「カルエゴ外伝」が収録されていました!
学生時代のカルエゴ先生のイケメンさ、バラム先生の声変わり前の姿など見どころが沢山でした。
また、家庭訪問もアスモデウスやクララの評価のシーンが追加されていたりとアニメだけのオリジナルストーリーも見どころでした。
魔入りました!入間君アニメ2期12話あらすじ感想まとめ
家庭訪問を思いついたのはなんとオペラさんでした。
そしてアブノーマルクラスの生徒全員の家庭訪問を嫌々ながらするカルエゴ先生。
しかし、しっかりと生徒の特長や態度を見てきろくし、アドバイスをして行くのでした。
そして今回はカルエゴ外伝から若かりし頃のカルエゴ先生、オペラ、バラムの姿も描かれています。
漫画では見られない構成でしたので、SNSでも話題となっていました。
次回はいよいよウォルターパークに向かう入間君たち。
ついにアミィキリヲ達の登場になります。
またアニメのオリジナルが入る事を期待しています!